◆ インデックスへ戻る


2004/1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月

突然家族がふえていた・・・
自転車は「良いもんです」
またまた加茂川へ
台風なのに・・・
真夏のような
愛宕山に日が沈めば・・・
「わたの木3号」
冬ソナ
◆トップへ


2004/12/23
「お客さん…少しの間だけ来ないで下さい…」なんと不謹慎な バチアタリ な言葉

12月も20日を過ぎ暦の上では完全な歳末です。
ただし昨日までの気温は、全く歳末の気配すら感じられない暖かさで
半袖下着にカッターシャツで何の問題も無い気候。
歳がいったとか、更年期とか考えては見たが、タダ単純に暖冬という結果に落ち着いた。
でも今日は、久しぶりに12月らしい寒さを感じた一日でした。
今年は、おかげさまで秋口からご注文も多くいただき、忙しく毎日を過ごさせていただいている。
先週の末から今週初めにかけては、過去に経験した事の無いような超過密スケジュールを経験した。
店頭販売はもちろんだが、電話注文・別注加工品の下準備・メールでのお問い合わせに、発送等々。
その日のスナップも撮っているので、年明けに落ち着いてページを作る予定です。
テーマは「店長の思考停止・パニック編」とでもいたしますので又ご覧下さい。
その時は商売人として、誠に不謹慎な事ですが心の隅で思ってしまいました・…。
「お客さん暫くの間だけお店に・…で下さい」   なんと言う罰当たりな発言…
思い・想念は現実となり実感する…   マーフィの法則なんでしょうか…
おかげさまで数日前の、超過密スケジュールは何とか無事にこなしましたが、
その時ふと思った 「お客さま、暫くの間来ないで……さい。」 の思いが数日遅れで現実となり、
今日は、少し時間を持て余しぎみの店長でした。

PS. 2日前からのBS再放送    「ユジン」  DVDにバッチリです。
のびのびテープのビデオと違ってやっぱり可愛い 
お正月にゆっくり編集です。


2004/12/16
「疲れた一日」

ただ今、午後7時20分。パソコンの前。
いつもより少しだけ遅く起きだし一日の始まり。
定休日というのにお店に出勤。中でゴソゴソ雑用作業…。
例年に比べて、この時期の割に仕立て直しのご注文も多く、その段取りに定休日を利用している。
作業内容は、
@ご使用の「お布団」の中綿の質の確認をし
Aご希望のサイズ・重さ・寝心地をチェックし、足し綿の量や質を決め
B古い生地を剥がして、中綿の重さを計り
C加工伝票に仕様を書き入れる。
と、そこまでが僕の仕事になる。
ただのそれだけ…?とお思いでしょうが、これが2枚や3枚の場合はそんなに苦でもありませんが
枚数が多くなると、さすがのオヤジさんもチョッと「イ〜〜〜」します。
でも、「イ〜〜〜」するぐらいご注文をいただいていると言うことで、感謝感謝の毎日です。
感謝しています。本当に…。

今日も、朝一番に新しい寝具を購入されたお客さまのご不要の布団を、クリーンセンターに
処分に行きその後、加工場で、先ほどの綿解き。20枚は解きました。 もちろん感謝をしながら…。
自宅に帰ったのは、夕方6時前…。
座ったと同時に「チョッと手伝って!!」と家内の呼び声。屋上に上がるとなにやらヨメさんゴソゴソしている。
なぶっているのは、感度の非常に悪そうなBSアンテナ…。
我が家は、ほとんど衛星放送なんか見ていない、いや見たくても見られない生活をしていたのですが
例の20日から再放映される「冬の・・・」のためにアンテナの角度調整のお手伝い…。
真っ暗になり、寒さが増してきたので作業は中断。まだ日にちもあるし…。
そんなこんなで今、午後の8時15分です。この「ひとこと」途中ですが 「ドイツ戦」が始まっているようなので チョッとまたもや中断です…。
***** 一度はテレビの前に座ったのですが、録画設定をし戻ってきました。 やる事はきっちりけじめをつけておかなくては。
さて今日で12月の半分が済み、今年も残り15日。明るいバラ色の来年のために、あせらずミスの無いように…。
「ドイツ戦」いま見に行ってきましたが、はらはらドキドキの前半終了です。  結果は如何に!!  


2004/12/09
歩道沿いのお宅の「ほうき」が活躍する時期を
お布団屋さんが楽しみに待っています…

やっとこさ季節感を感じるような気候になってきました。
今朝は、目が覚めて「ふとん」から起き出すのに少し勇気と時間が必要でした。
といっても例年に比べてまだまだ暖かいし、昨日でもTシャツにカッターシャツ一枚で
屋外で作業中も寒さを感じない一日だったけど…。
ただ最近は、男の更年期なのか何だか判らないけど、
若いときに比べて薄着になったような気がする。
普通は12月といえばセーターを着込み、肩をすぼめて歩くというイメージがあるのですが、
今年はそんな雰囲気が今のところ見られないし、自分もまだセーターには手を通していない。 

それは単純に暖冬のせい?  それとも更年期か…というのも最近、ポッポ・ポッポと顔がほてっているようなそうでないような。
自然の摂理です。
少々の時間のずれが有るとはいえ、今の時期は、歩道の街路樹の葉っぱが、少しの風でも自由奔放に散り飛んでいく。
何処の街角でも同じでしょうが、この葉っぱの掃除がまた大変です。
街の風景としては、晩秋・初冬の雰囲気が抜群です。
そのロケーションを、それぞれ感じながら茶褐色の落ち葉を踏みしめ、歩をすすめる・・・。
とかろが、現実として大きなイチョウの木なんかが目の前にあるお宅なんかは、今の時期は悲惨な状態です。
毎日、配達なんかで走っている北白川通りなどはその典型のような気がします。
大きな銀杏並木が続くその道は、枯葉が舞い歩道を黄色に染め、近くの山は緑一色からいろんな色がまざってきて…
美しい景色を見せてくれます。
ところが、歩道添いのお宅は、
落ち葉の掃除で大変です。綺麗に掃除をしたと思っても10分後には同じ状態に…。
それでもって又落ち葉掃除です。葉っぱが落ちきってしまうまでの間はそれの繰り返しです。
街路樹が冬支度をするこの時期、もちろん私達もその準備をします。
「お布団」というのは、ある意味では防寒的要素の強い物です。特に軽くて暖かい「羽毛ふとん」なんかはそれの代表です。
という事で、歩道沿いのお宅の「ほうき」が一番活躍する今の季節が、全国の「お布団屋さん」が
一年中で一番忙しい時期なんです。


2004/12/02
昨日から12月に突入。
あまりの温かさにその雰囲気が全く感じられない。
先週に引き続き、色々と野暮用が多く朝から出っ放し…。
商店街で管理している、街路灯の今後のあり方なんかで
考える事がありチョッとだけ頭を使っている。
毎年12月にはささやかながらイルミネーションで街を飾るのですが今年は前述の事も含め
街路樹数本だけに電飾をすることになった。
行政への申請は、3本であっても50本であっても手続きは同じ事になる。
まずは、地域の土木事務所で許可申請用紙をもらってから、市役所の都市計画課・緑地管理課・風致課・商業振興課の
それぞれの窓口に申請書を提出する。
次に、各承認印付きの書類を添付し所轄消防署に届け出をし、印をもらいまたもや土木事務所へ。
そこで協議認定をもらったらその書類を、地元警察に提出し道路の使用許可の認可を受ける。みたび土木事務所へ…。
字で書けば、たった数行だけど実際には少しだけ?本音を言えばめんどう…。
もちろん公共のものを占有するという事だから手続きはきっちりしておかないとダメダメですけど。
今年も残りひと月をきりました。以前にも書きましたが、暦の中に×や△印の目立つ2004年におさらばし、○印の目立つ
2005年が待ち遠しい今日この頃です…。




2004/11/25
11月も最終の木曜日。
ただ今午前10時。午前中からパソコンさわっているのは久しぶりです。
というのは、今日は午後から用事が多く、あっちこっち行く必要があり、たぶんグッタリの一日になる予定だから。

先に「今週のひとこと」だけはアップしておく事にしました。
今週も、引き続きハプニング無く過ごせた。  感謝感謝・・・。
といっても、以前から自分に関心の無い事柄は記憶には残らない性質なんだけど、最近は以前にもまして
そうなってるような気がします。  何かハプニングが起こっていても忘れてしまっている? これはチョッと危ない?
ところで以前ご報告した「綿の木3号」の近況です。

今年は、悲惨なスタートでしたが、ゴールもまた、バラ色ではありませんでした。
10月下旬まで自然に割れるのを待っていた「コットンボール」ですが、埒があかずカッターナイフで切れ目を入れました。
 結果は・・・
 
どうも美的でない?! 可愛くない?  それでも苗の段階で瀕死の状態からの復帰です。 「よう頑張ってくれた」の一言。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11:19 とりあえずアップして、出かける事にします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アップする予定でしたがFFFTP?の設定不良?で出来ず、夜我が家の次男が帰宅してからの作業となってしまいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【告白です】
このホームページの製作は次男のパソコンで作業しています。私のそれは少し以前の物で処理速度が非常〜に遅く
少し複雑な作業をすると、「イヤイヤ」とすねてしまい、もう一度「喝」を入れると完全にフリーズ状態に・・・。
その時の対処の方法も実はあまり知らないもので・・・。
正直言って実は私、パソコンの知識がある部分で全く無く、少しでも設定が違っているとアップする事さえ出来ません・・・。
こんなオジさんでもホームページって作れるもんなんですね・・・。チョッと妙な感じです。
北海道や九州など遠方からのご注文はもちろんですが、最近では、当店のホームページをご覧頂いて実店舗にお越しになり、
じっくり品定めをされた後、お買い上げいただくお客様も目立って多くなり、管理者(一応)としては嬉しい限りです!!
もっと見やすく安心してお買い物していただけるサイトにしていきますので
今後とも実店舗と同様、宜しくお願いいたします
!!
追伸:ページ作りは「オヤジ」がやっておりますが、息子二人はコンピュータの専門家ですので
メンテその他はバッチリです!! どうぞ安心してサイトサーフィンして下さい!!


2004/11/18
【何事も無い無事に  感謝!!】
一週間がたち、変わったことの無かった一日。
午前中はなんとか持ちこたえたお天気も、午後には雨降り。
さて、今日を振り返れば・・・何のハプニングもなく無地終了というところか。
もちろん何事も無く過ごせるということが一番の幸福というものとは判っているんですが・・・。
こんな表現をすれば、何か刺激を求めているように勘違いをされたら、またこれは問題なんだけど。
「韓信の股くぐり・・・」とか  チョッとピントがずれているかも知れませんが
「君子、危うきに・・・」とか   
うん、これはかなりずれています!!
大袈裟に言うのではありませんが、やはり自分の目標や夢に一歩でも近づくための過程で
自分が一歩下がることで、皆が上手くいく時なんかは、折れるときには折れ、
譲るときには譲るある種の勇気も必要な時もあります。
もちろんその事は周知の部分ではあるんですが・・・
さて、ほとんどの方の悶々とした気持ちが頭を埋め尽くす時は、
自分が引き下がる時、どうも納得出来ない、理不尽な状態での譲歩の場合です。
人間を少し長くやっていると事の大小は問わず何回かそんな経験をします
僕も、何年か前にそんな経験をしたことがあります。
その内容は、ここには書けませんが、暫くの間、頭の中も、精神的にもパニクッた時期がありました。
結果としては、僕なんかがわざわざ言う必要も無いでしょうが、いろんな壁を乗り越えていく時、
ある意味では人って成長していくものだし、振り返って見たとき、「良い思い出」になっている場合が多い・・・。

問題は、乗り越えるべき壁がその段階で自分の能力以上の場合・・・。これはチョッと厳しい。
ありがたいことに僕の場合は、今までは前者のパターンだったしこれからもそれを望んでいる。
当時からすれば今は本当に一日一日が無地に過ぎて行きありがたいと思っている。
そういう訳で、決して刺激や壁を望んでいるわけではございません。  はい。
もちろん自分や周りにとってプラスになる壁や障害は程々に体験はしたいのですが・・・(チョッと都合が良すぎ?)
何はともあれ無事過ごせたことをご先祖さまに感謝。 「お手手とお手手を合わせてナムゥ〜・・・。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
先週、店内はクーラーをかけていたのに、昨日なんか暖房を入れていました。 やっぱり変です・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


2004/11/11
今週も、引き続きあっという間に一週間がたってしまった。
京都ではこの一週間は良い天気が続いていたが、今日の木曜日は
久しぶりに本格的な雨模様・・・。
毎週お決まりの、綿解きの後、久しぶりにウォーキングと思ってもこの雨ではどうしようもない。
昔から言われているように、暇のある時○○が無く、○○のあるとき暇が無く・・・
今日は比較的、暇も○○もあるというのに立派な雨降り。
早めに家に帰れば、お相手はどういう訳か超マイペースな“マイちゃん”のみ・・・。
世の中、犬派猫派がありますよね。僕はもちろん猫派・・・。
自分のアイデンティティーを大切にするところが非常に好きなんです。
少なくとも「ボク(2年前に他界したオスのアメショ)」はそうだった。夜に仕事から帰宅し部屋に入ると
一応「ニャ〜ォ」と鳴きながら自分の体を僕の足に一擦りして自分のスペースに戻っていった。
別にベタベタする必要も無いしお互いの存在を認め合った同居人といったところ・・・。
ところが今年の一月から我が家にやってきた例の“マイちゃん(メスのアメショ)”は超マイペースなんです。
柱につかまったり、ガラス戸を駆け上がったりというのは、元気な証拠なので
もちろん全然問題ではありません。
まっ、チョッとお転婆な女の子といったところでしょうか・・・。
お転婆といえば“マイちゃん”は、人がゴロっと横になってテレビなんか見ていると、ほとんど必ずといって良いほど
顔の上をジャンプ!!飛び越えていくんです・・・。歩くスペースは十分あるというのに。
先日なんかは、我が家のバアちゃんがその「マイちゃんジャンプ」の失敗の犠牲になり、鼻の中央を
2センチほど引っ掻かれ、暫く顔のど真中がバンドエードのお世話になる始末・・・マジです。
近い将来、その「マイちゃんジャンプ」をこのページでアップいたしますのでお楽しみに!!
望むところは、ご飯以外の時にこちらの呼びかけに
「ニャ〜ォ」と答えてほしい・・・週に2・3回は・・。
もちろん、そんな“マイちゃん”なんだけど 非常にユニークな我が家の大切な家族です・・・。


2004/11/04
あっという間に
11月に突入。本日も快晴。
少し前から朝晩は涼しくなっているというものの、日中は気温も上がり、少し動けば汗ばむ感じ・・・。
そういえば、昨日一昨日とも、お店ではクーラーを入れていた。
変な感じ・・・。

お店のほうは、お客さまもそこそこご来店いただき、主力商品である「眠むの木」のオリジナル掛ふとん・敷ふとん
のご注文が多く、仕上げ期間も今のところ順調でホッとしている。
時期的に忙しいこともあり、時間のやりくりに追われバタバタしているうちに一日が終了・・・。
うっかりミスの無いよう気をつける必要あり・・・。
午前中に、京都西川本社に行き、暖かい敷パッドをたっぷり仕入れ?その足で「仕立て直しのわた解き」へ。
定休日というのにお仕事とは・・・。秋冬のお休みはまともに取れない「お布団屋さん」の宿命です。
そういえば今週も世の中、いろんな出来事がありましたネ。
洪水や地震で被災された方々の状況やイラクでの事件、それにブッシュさんの大統領再選・・・。
あまり難しいことは解りませんが、とにかくこれからの日本の立場が微妙微妙。
寝不足状態も少し落ち着き、この週もひと頑張りというところです。
今週の新製品のご紹介は、こちらから・・・。




2004/10/28
もう10月も最後の週。あと数日で11月です。
今日は定休日なんだけど、来月ご結婚される下鴨にお住まいの○川様の

ご婚礼寝具を八幡市の新居に配達に行ってきました。
事前に、調べておいた地図が全くといって良いほど役に立たず、
近くから電話をかけてお聞きするもどちらが西も東も判断できず
結局は、わざわざ迎えに来てもらった次第。
無事納品も終り、近くのスーパーで買い物三昧・・・。
(といっても点数は多いのですが金額はたいしたことないです。)
昼食の後、加工場に行き明日の段取りをし帰宅。
テレビの前で横になったとたんに熟睡モード。
この数日間は完全に睡眠不足状態です。
ところでこの数日、新潟県中越地震の悲惨な状況が報道されています。
避難所での不便な生活を強いられている皆さんのお気持ちもお察しします。
また、長岡市の土砂崩れに巻きこまられた車の中から救出された、2歳の男の子
優太ちゃん。誰が見ても奇跡としか言いようがありません。
また、一人取り残された真優ちゃん救出のため夜を徹して、救出作業が続けられています。
あの非常に危険な現場状況の中、自分の命を賭しての救出作業に没頭されている
ハイパーレスキューの隊員の方々の姿は、誰の目にも感動を与えたのではないでしょうか・・・。
不幸にも、お母さんと真優ちゃんはお亡くなりになられましたが・・・。
レスキュー隊という使命感と、僕のような凡人には想像できない何か大きなものが
彼らを支えているようなそんな気がします。   素直に自然と頭が下がります・・・。

真夜中に 僕が「冬の***」のビデオに没頭している同じ時刻に、彼らは命を賭して・・・
なんとも 何とも ナントモ 言えません。



2004/10/21

台風一過の秋晴れ・・・というものの
昨日四国に上陸し本州を
縦断していった台風23号は
今年の台風の被害ではいちばん酷く、全国で数十人の方がお亡くなりになり
建物やその他の被害も過去10年内で最悪というものでした。
今年は、例年になく台風が多く発生し、そういえば夏場は40度を
超える猛暑も有り、はっきり言って異常と思いたい心境で・・・
そうなんです。これが異常ではなく正常ということになれば
来年・再来年と続けば大変なことになってしまいます。
山間部の気象異変で「クマ」もかわいそうな状態です。
人里に出てきて、運悪く射殺されたクマの胃の内容物が
例年なら今の時期には、栗やどんぐりの実が主だそうだけど、
今年のそれは、ほとんどが柿だったとニュース番組で報道されていました。
そういえば、一週間ほど前のテレビ画面に映されていた子クマは、滋賀県の伊吹町に
出没し、民家の庭先の柿の実を必死で食べていた。  
なんともいえない心境です。もちろん野生のクマに襲われて被害を

受けられたり、野畑が荒らされたりの事実はあるのですが。
ところで昨日は、前述の台風23号。お昼から夕方にかけて近畿地方を
直撃すると早くから言われていた。ただ、たしか21・22号もそのようなことを
言われながら、京都にはあまり影響がなく、今回も高をくくっていた。
ところが午後3時頃から風雨が強くなり、店のテント(少し?大きめ)が
風にあおられグラグラ揺れ始め、3時半頃になると、異様な風の音
と共に激しい揺れ方に変わりそのテントを見ているだけで恐怖感は倍増し、
僕の「警報も出ているから、閉めよか?」家内の「そやね!!」の一言で午後4時で閉店し帰宅。
ところが、水曜日の4時に家に居るという未経験の状態ですることがなく、
ごろっと横になり、日曜日に録画しておいたゴルフのビデオを見るつもりで
スイッチオン・・・。
・・◆それが、今日の寝不足の引き金に◆・・・・

デッキの中に入っていたのは、ゴルフのそれではなく話題の「冬のソナタ」・・・。
奥さま方のあの熱狂的な行動パターンが理解できず
世のおじさんが少し?首をかしげながら分析している例の「ヨン様ブーム」を起こしたドラマ。
僕もその一人だった。



第1話 (出会い)    これがそうかと、バラエティ番組でもパロッている学校の塀を乗り越えるシーン
その他、いろいろコントで見慣れたシーンが連続する・・・。そのうち1話が終りまだ夕食前だからと、
第2話 (はかない恋)  例のコントでパロッている、雪だるまのシーン・・・。また北極星のシーン・・・。
あれっ2話も終わった・・・。時間は午後7時前。窓の外は台風23号のビュービュー風の音。

引き続き第3話(運命の人)。  例のミニヨンとの遭遇・・・。えっ、もう終わった・・・。
まだ時間も早いし・・・もうチョッと見ておくか・・・と第4話に突入。
第4話(忘れえぬ恋)   第5話(罠)  と話がすすむ・・・。
見始めて8時間ほど経ち 午前3時 まだ台風の影響で吹き返しが強く、窓際の木の葉っぱがうなっている。
明日は木曜の定休日だからと、6話(忘却)・7話(揺れる心)と、話が進む。 さすが午前5時を過ぎたあたりから
目がトロッとなり始め、話の内容もつじつまが合わなくなり(たぶん所々で眠っている)
午前6時前にギブアップ!!
結局、第11話 (偽り) まで見てしまい・・・      
本日木曜日は、夕食後、第20話(冬の終り) まで行ってしまうのでしょうか・・・。 
マジに心配です・・・。金曜日のの仕事が・・・
世の奥さま方の「はまる」理由・・・少しは理解できたような気がします。
それにしても、ミニヨンさんもカッコいいけど、ユジンさんも噂どおり可愛いですね・・・
ただ、午前3時を過ぎてから、1・2箇所のシーンで「ユジン」さんがチラッと「・・・・・・」さんに見え出したのは
カメラアングルなんでしょうか・・・。それとも僕の体調のせいでしょうか・・・。


2004/10/17
やっとこさ秋らしくなってきました。
今週のひとこと・毎週更新のはずが2週間滞ってしまいました。
サボっていたわけではないのですが、バタバタしていて、更新できず…
一般的にはそのような状態を人は「サボっていた」というのでしょうか…。

9日の土曜日は、ずっと昔京都市内の布団屋さんが結成していたグループ会社
「京寝チェーン」のOB会。
2年ぶりにお会いしたのですが、先輩方は皆さんお元気。
中でも、驚いたのは○藤さんのご主人。
20年ほど前にそのグループ会社は解散したのですが、当時から
ツルツル(風格のあるスキンヘッド・頭の形も美しく品のあるそれ・・)
の頭を撫ぜながら「今日みんなに会って驚いたのは、みんな髪の毛が
薄なったなぁ…」としみじみとおっしゃった。
ちょっとショックだったが、事実だからしょうがない。
ちなみに○藤さんは、御歳今年で95歳になられる。
当日は、ナント京都市内の西の端「梅津」から、東の端に近い
聖護院の「御殿荘」まで市バスに揺られてお一人で来られた。
お酒が少し入って話が盛り上がる中、戦前の京都市内のお布団屋さんの話など
あれこれと熱弁をふるわれ、その鮮明な記憶力にはただ驚きのひとことに尽きる。
僕なんか近頃毎朝、昨日の夕食に出た「お汁物」の具が思い出せず
悩んでいるというのに…。

14日の木曜日は、地元の商店街の研修会で大阪に行ってきた。
総勢30名で大阪の道頓堀界隈に。

お昼前に、今年の7月にオープンした「道頓堀極楽商店街」に
入館。阪神タイガース優勝時のダイブで有名な戎橋のホン近くの
ビルの5・6・7階を利用した大阪の「食のテーマスペース」という所です。
設定は 「昭和初期のコテコテの大阪の横丁」



僕はといえば前日の仕事が少しハードだった上、家に帰れば、
K1中継に引き続き、ジーコジャパンのオマーン戦と、
キッチリテレビ観戦し、寝不足状態で5階のテラスで座りっぱなし…。

ぐったり疲れて座っていたテラス・・・  若い連中が、みんなクスクス笑っていた理由・・・なんと毛生薬の看板の横で昼寝
本人は全く気がつかなくてこの写真を見てビックリ!!



当日の参加者は上は78歳から下は小学生までとチョッと妙な集団でした・・・。
あまり食欲もなく食した物は200円のイカ焼きと、200円のタコ煎餅…計400円也

その後、全員集合し、第二の目的地「なんばグランド花月“NGK”」へ
道頓堀から例のカニやフグの作り物のにぎやかな「コテコテの大阪」の街中を
旗を先頭に30人がぞろぞろ歩いて移動。
NGKは元気集団「吉本興業」の笑いの殿堂です。
3時15分の開演から、漫才が数本演じられ、最後は、40数年前僕が小学生だったころから、
関西では毎週土曜日のお昼にテレビ中継があった吉本新喜劇…。
若手の速いテンポの中にベテランの絶妙な間の取り方…ワンパターンなんだけれど場内爆笑…。
3時間という時間が「あっ」と言う間に経ってしまった。

ご一緒したのはお年をめされている方も多かったのですが、全員無事に京都着…。
大阪の街の中で、朝から晩まで一日過ごしたのは、初めての経験・・・。
週の半ばの中途半端な「木曜日」というのに、午前中から人がザワザワ・・・
まるでお祭りさわぎの状態。
あの界隈はその場所自体が「OSAKAテーマパーク」。
疲れたけどじゅうぶん満足出来た一日でした。




2004/09/30
今日で9月も終わりです。
明日からは、衣替えということで、お座布団も「近江ちぢみ」なんかの夏座布団から

一般的には冬用の生地のものに替わります。

もちろん、洋服も半袖から長袖へ。
ということは、明日から10月です。当たり前やン・・・。
日のたつのがあまりにも早すぎて、戸惑います。あと3ヶ月で今年も終わり・・・。
チョッとくどいですね。
ただ、個人的には、早く来年にならないか待ち遠しい気持ち。
というのは、そんなにのめり込んではいないのだが、僕はいつもかばんの中に
「十二支運勢宝鑑」という小さな冊子を入れている。
十二支を中心に暦、その他の関連で今年の運勢が記されています。
その書によれば、僕の場合、今年は毎月のトップページには、△(半凶)や●(凶)の行進・・・。
12月にやっとこさ○(吉)印なんです。
今現在まで、まぁ何とかやっているので・・・。
早く○(吉)印が続くと予想される来年を楽しみにしている次第です。年齢も一つふえるのですがそれよりも○印が楽しみです。

昨日は、またまた台風の通過。近畿地方直撃の進路だったが、京都では全くといえるほど、影響はなかった。
同じ関西でも、水に浸かった国道2号線やその他のテレビ映像をみて、お気の毒というほか言葉がない。
台風一過の今日は、地元の下鴨警察署の協議委員会に出席。
京都市内を通っている、花折断層やその他、大地震の場合の危機管理の話をお聞きした。
昔から、天災の少ない京都なんですが、最近の地面の揺れを考えると、やはりきっちりとした対応を、
日頃から家族と話し合っておく必要性を感じた。
「イチロー」 の新記録達成を楽しみにして眠ることにします




2004/09/23

秋分の日。朝晩は少しだけ気温が下がったものの
なんかむし暑く感じる。

木曜日は定休日になるのですが、祝日のため営業しています。

午後を少し過ぎた頃、松ヶ崎にお住まいの○我様が、

滋賀県に居られるお母さんとご一緒にお越しになった。

ご来店時には、日差しも強く、汗を拭いておられたので、エアコンの

設定を少し低くし、寝具の話を…。
もともと、ボクは説明には時間をかける方なので(かけ過ぎとの噂も…)

お急ぎでない事を確認し、じっくり説明させていただき、羽毛掛ふとんと、

綿Dの敷ふとんをお買い上げいただいた。

商談も終わり、世間話や滋賀県の話で少し足を引き止めてしまった。

「ありがとうございました。」とお見送りして5分程後…

突然の強烈な雨!! たぶんお二人は高野川の橋を渡って少し歩かれたところで…

傘もお持ちでなかったのに…心配

話は突然とびますが、下の写真は「わたの木3号」の四つ目の花です。

今朝、お店に着いたらまたさいていました。 


   

花の向こう側に、2つのボールが写っているでしょ。

去年は、夜に店内に入れ少し過保護状態だったのですが、今年は外に置きっぱなし…。

もちろん「わたの木3号」にとってその状態が一番居心地がよく、夜露や朝陽を目一杯受け

すくすくと順調に育っています。

ボールがはじけるのが楽しみです。



2004/09/16

 この一週間、地面の揺れの感覚からも免れなんとなく過ごせた。
一時、朝晩涼しくなったんだけど、この数日間は夏の暑さが戻ってきたようで、
ふとん屋のオヤジとしては、少し期待はずれの感あり・・・。
夜中に、暑くなりクーラーのスイッチを入れたり切ったりの日が続いています。
ところで昨日、京都のふとん屋さんのグループの「ゴルフコンペ」に参加してきました。
この会は「平成会ゴルフコンペ」というたいそうな、またどこかで聞いたような?名前で、年に春と秋の2回開かれます。
大半の参加者は、最近では僕も含めて、一年のコースラウンド回数は、
片手の指の本数以下というグループです。(たぶん・・・。)
でも時々、オフィシャルハンデがシングルという方も参加されるので幹事は組み合わせに苦労しています。
中には、この会のみのラウンド、年2回という猛者も・・・。
基本的に、優勝者とブービーの方の二人で次回の幹事をすることになっています。
そんな会ですから、何かの間違い?で優勝でもしたら、ハンデがグ〜ンと下がり、
今回優勝して幹事をし、次回にはブービーで幹事をするという悲壮なパターンが時々発生します。
実は、僕も昨年のそのパターンの経験者です。
今回の優勝者は、数年来「ミスターブービー」といわれていたS氏。こんな事言っちゃ問題発言ですが
たぶん、次回は、またもや定席を←これは洒落です冗談です・・・
とにかく昨日は、天気も最高、コースも良かったし、パートナーも問題なし・・・
唯一の問題は、ボールを4つも迷子にさせた、我が技術のなさけなさ・・・。

話は変わりますが、下の写真は、2日前に咲いた「わたの木」の花です。

この「わたの木」は昨年の残りの種を今年の5月に10粒ほど蒔いたものです。
ところが、5センチほど芽が出た頃、休み明けに出勤したら、鉢はバラバラ、
芽は根っこを少し残して、ほとんど乾燥状態の悲惨な姿になっていました。
とりあえず、一番元気そうな芽を一本水洗いし他の鉢に植えておいたもの。
たぶん花は無理だろうと思いながらも、毎日一応チェックをしていたんですが、2日前に花が咲きました。
すごい生命力に感激です。
土の山に埋もれていた状態と、洗面所の水の中の悲惨な状態の写真を撮っておいたのですが、

そのファイルが見当たらない!!    僕はほとんど諦めていたので削除してしまったのかも・・・。
とにかく、蕾もあと数個あるので、今年もコットンボールの割れるのを楽しみにチェックをすることにします。

本日、この木の名前を 「わたの木3号」 と命名。


「わたの木3号」
変化があり次第このページでまたご報告・・・。


2004/09/09
先週の木曜日は何をしていたんだろう・・・。
今、結構真剣に記憶をたどりながら、このページを書いている。
そういえば、ホームページのリンクの改装をしていたような記憶が。
それよりも、この一週間は、ビビリどうしだった。
台風がポコポコ発生し、九州や四国・中国地方の様子がテレビに映され
なんともいえない気持ちになった。おまけに地震でグラグラ揺れるし・・・。
京都は、台風の影響もそんなにひどくはなかったんだけど・・・。

今年の夏は、やっぱり少し変です。
・・・・・・・・・・・・・・・
突然ですが、遅ればせながら、前回に書きました「五山の送り火」のスナップを数枚貼り付けます。



当日午後には、それぞれの火床には、人がいっぱい



大文字の中心部から京都市内を見下ろす 火ともしごろ


あたりは真っ暗・・・



地元の大文字保存会の方々により
午後8時きっかりに



点火されればまわりは火の粉が舞いからだが焼付きそう・・・  だったらしい・・・

たぶん、僕は一生この現場に行くことはないような気がする。
体力不足と、鳥目のため・・・。
さて、強烈な暑さの夏も峠を過ぎ、朝晩少し過ごしやすくなってきました。
ぐっすり睡眠をとって、夏の疲れを挽回し、良い季節にむかってファイト一発!!
それにしても、今夜は揺れないでほしいんだけれど・・・


2004/08/26

この2週間は、いろんなことがあった。個人的な話やそれ以外に・・・。
先週の木曜日にこのページを更新するはずが事情でまったく時間に追われパソコンのスイッチも入れられなかった。
ところで8月16日は、京都の大イベントの「五山の送り火」。
自宅は、吉田(京都大学の近く)にあり、日ごろは人も少なく閑散とした地域なのですが、
2月にも書きましたが、「節分の日」と「送り火」の日だけは、人であふれる。
毎年、下からの写真は撮るのですが、今年は、我が家の次男が大文字山に登り、点火の現場の写真を
たっぷり撮ってきたのでHPに載せようと予定をしていたのですが、日が過ぎてしまったので「ボツ」になってしまった。
かなりいい映像がありましたので近々このページに載せるつもりです

8月18日には、ふとん屋修行に行っている長男が静岡から帰ってきたので、一緒に島根県の出雲市へ。
出雲にはオリジナルふとんを加工してもらっている浅尾繊維工業鰍フ本社があり、
どうしても一度行っておかなければいけないと思っていましたから・・・。
片道5時間強の運転は一人ではチョッとつらいので絶対勉強になるからと長男を道連れにしました。
本人は前夜に静岡から帰って来て、翌日に出雲と京都の往復のべ1,200kmの運転にはブツブツ言っておりましたが。
縁結びの神様が居られる「出雲大社」にもお参りできたことだしガマンガマン。
●オリジナル寝具の製造工程のページも作りましたので一度ご覧下さい!! 


●決して「ついで」ではなく参拝させてもらった出雲大社↑
これは資料館のシメナワらしいのですが立派です!!

そういえば世の中オリンピックモードにはまっていますね。
期待されながら結果が残せなかった人、またその逆でよい結果が出せた人。
オリンピックが始まる前に、ビデオテープを買ってきた。始まったとたんにサッカーのあの結果・・・。
不謹慎と叱られるかもしれないけどビデオテープは袋に入ったままです・・・。
ヤッパ不謹慎ですね反省します。
とはいえ今回の、日本選手の活躍はすごいです。あの元気にあやかりたいあやかりたい
追記:僕は過去に4回ほど島根の方に行っている。ただ残念ながら行くときは何時も雨・・・。
当日も朝方は小雨が降っており「何でこうなるの」状態でしたが帰りに初めて大山の裾野を見られました。

初めて「ほうき富士」の裾野を見て喜んでいる僕に、「しょっちゅう本物を見てる」と運転疲れの長男の冷ややかな横顔・・・。


2004/08/11
いや〜、まったくの認識不測でした。
「なでしこジャパン」
(この名称は誰が付けたのやら・・・どうもイメージがずれているように思うのは僕だけなんでしょうか・・・。)
昨夜は訳ありで、横になって眠れる状態ではなく、アテネ五輪の日本女子サッカー 、スウェーデン戦を
じっくりテレビ観戦。
両チームの間には明らかに体格の差がある。顔の造作・・・?はもちろんだけど、変な表現だけど
手足の筋肉の彫りの深さが、スウェーデンチームのフィジカルの強さを感じさせた。
キックオフの時点で、「こりゃ あかんやろ・・・」と思った。
ところが、時間が進むにつれ、日本チームの動きが、すばらしく良い。
眠気が襲う時間なんだけど、すばらしいあたりとパス回しに眠気も忘れ
試合終了まで、見てしまった。
後半にも動きは衰えず、なんと昨年のワールドカップ準優勝のスウェーデンに勝利!!
今朝からの、ワイドショーなんかで取り上げられているが、日ごろの練習も
そんなに恵まれた環境ではなさそうなんだけど・・・    「あっぱれ!!」マーク
よせばいいのに、引き続きの男子サッカー「韓国VSギリシャ」これも見てしまった。
今日は、完全寝不足で、頭がぼ〜っとしている。
それなのに、明日午前2時から、男子日本代表のパラグアイ戦。
リアルタイムか、ビデオ録画かただ今思案中・・・。
アテネ五輪の間、日本のミーハーおじさんとしては、欲求と体力の天秤状態が続くんでしょうネ。
各国の代表選手の様々な場面から、少しでもパワーをもらうため、とにかくテレビ中継にはくぎ付けです。

●反省
今週のひとこと・・・、話題がサッカー&アテネ五輪に偏り過ぎ   判っちゃいるけど 伝えたい!!


2004/08/07

勝ちましたね!!
よかったよかった“川口・・・神!!”
9時からでした。リアルタイムで楽しみました。
今夜は、ゆっくりビデオで審判をチェック・・・


2004/08/05

先週末には変化球のような台風が過ぎていった。四国ではかなりの被害が出た模様。
昨日は昨日で、突然西日本の南海上に小さな台風が出現し、また紀伊半島に多量の雨が・・・。
やっぱり今年の気候はなんか変!。

今日の京都は、真夏の日照りだが、湿度が低くカラッとした感じを実感した。
というのは、午前中に「サンパツ」をし、スカッと爽快・・・。
額からオツムにかけては、ジーコヘァー(よく見ればジーコさんよりもう少し薄い・・)になっていて
少しウットウシかったのを、かなり短くカットしてもらった。
午後1時、床屋さんから外に出れば、真夏の太陽が真上からスケスケの頭皮に
ふんだんに熱波を浴びせ掛ける。
体で蒸し暑さを感じる前に、額からてっぺん首筋にかけて、ヒリヒリするほど
夏の太陽を感じた訳で・・・
------------------------------
ところで、ジーコジャパン スッゴイですね!!!!!!
あの、異様なスタジアムの雰囲気の中での試合。
何かすばらしい力が導いてくれているとしか表現できない結果を僕たちに
見せてくれている。
対ヨルダンで延長戦でも決着がつかず、PK戦に決まったときのGK-川口の
アップの表情は、今でも目に浮かぶ。
あの微笑は、何なんだろう。 若い川口に能動的なプロの表情を僕は感じた。
陽のあたる階段を上り続けてきた者が壁にあたり、今まで体験したこともない
屈辱的な時間を過ごし、あるきっかけでの出場・・・。
俊輔とサントスがミスした時点で、日本中の誰もが、諦めかかった。
「川口・・・・神」(ちょっと○チャンネル風)
キッカーの動きに集中する川口の表情は、ファンタスティック!すごいでした。
いやぁ〜感動しました。
それに引き続き、8月3日のバーレーン戦。
その日は、京都西川で秋冬物の商談のため家に着いたのは9時前。
チャンネルを合わせたのが、後半の40分あたり。2対3の1点ビハインド・・・。 
今回もあの劣悪な「ブーイング」の中での真摯な日本チームのプレーに
「天地の創造主からのやさしい贈り物」
結果は、皆さんご存知のとおり・・・。
土曜日の、中国との決勝戦は、どんな結果になるんだろう。
リアルタイムで見た〜い !!
でもお仕事です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
何が何でも、あの状況で勝って帰国してほしい
日本のおじさんモードの今週です。


2004/07/29
あっという間に一週間がたち、マジいやになるほど、同じパターン。
唯一異なるのは、逆パターンで一日を過ごしてみた。
午前中、下取りの古いお布団を処分に行き、その足で帰宅し、パソコンに向かう。
途中30分のお茶休憩をとり、その後6時まで座りっぱなし・・・。
モニターの見すぎで、眼球が少し分厚くなった気分がする。いや、実際に少し目が出てきた感じ・・・。
(現実に決して奥目ではないのですが)
冷房の中で、身体も冷え切り、夕食前にチョッと練習場に・・・
肩こり防止のストレッチ代わりには充分になったが、ミスショットが目立ち、気持ち的にはダウン。
週末には、また台風が接近するようだ。  それも裏から変化球で。
少し憂鬱・・・。
○低反発ウレタンのページにお客様の声を追記
 


2004/07/22

ついに出ました、40.2度。山梨県の甲府。
そういえば、昨年、一昨年と、甲府市には行っている。
行っていると言っても、夜明け前後に走り抜けているだけなんだけど。
富士山の西のふもと、精進湖から峠を越えて甲府の町に降りていく景色が頭にうかぶ。
街中に入る前に、中央道を使って八ヶ岳を目指すので、甲府の町は良く知らないが・・・
40.2度とは、僕にとっては適温のお風呂のお湯の温度。 たまりませんなぁ〜
襲ってこなかった。 仕事の話だから当然と言えばそうなんだけど。まだ集中力があることを
再確認した次第。明日も午後5:30から8:30まで、第二回目の勉強会。どんな話が
聞けるか、期待している。  昨夜の話の中で、ひとつ勉強になったこと、コピーライトの話で
Web上での表現方法・・・。無駄な言葉をできるだけ省き、シンプルにインパクトのある表現云々・・・
参考にしながら今日は、自由自在サイズオーダーの敷ふとんのページを作成。
得意分野を上手く伝えるために昨夜勉強したことを生かして何とか作ってみたけれど、「何処がシンプルやねん!!」
と、一人でつっこみをいれる。
眠むの木としては、一番自信のある商品なので、一度ご覧下さい。 決してシンプルではございませんが・・・
ぐっすり快眠 敷ふとん サイズはお好みで自由自在!!
さぁて、今日も一日無事終了。HPアップしてチョッと一杯いただいて眠ることにします。
ウーロン茶なんですが・・・。
 


2004/07/15

強烈な暑さ。先週と同じ書き出し。35.9度です最高気温。
百葉箱の中・・・。百葉箱?たしかそうでしたね。今でもあの箱で測っているんでしょうか・・・。
直射日光ガンガンの駐車中の車のボンネットはやっぱり目玉焼き可能状態ですね。
今日は早起きして、免許証の更新に試験場に行って来ました。
不覚にも、近道を行ったつもりが、かなり遠回りになって着いたところが長蛇の列。
手続きを終え教室に入った。話が始まり、優しい教官の説明・・・。法令の改正等々。
「それではビデオを見ていただきますが、決して居眠りはしないで下さいネ。」とのお言葉。
朝一番から居眠りはないやろ・・・。
ところが、教室の明かりが消え、ビデオが始まったらまもなく睡魔が・・・。
さっきまで眠いことも何とも無かったのに、何でだろ〜 かなり頑張ったんだけれど
ギッコン状態。居眠りしないでといわれても、薄暗くなると眠くなる・・・これ自然の理。

無事、新しい免許証をいただき、灼熱の車へ。

明日納品の敷ふとんと座布団の仕上げを待ち、帰宅。
枕のページを改装し、今週のひとことを書き終えた時、パソコンがいやいやをした。
保存をサボったのでまた初めからやり直し。  頭がボゥー〜としてきた。
ところで、今夜から始まる「全英オープン」丸山茂樹はどうなんでしょう。
また数日は寝不足気味かも・・・。
話はトビトビのジーコJapan !! 素晴らしかったですね。日本代表のあのパス回しには感激です。
明日は祇園祭りの宵山です。 京都も夏本番に突入
この調子で行けば8月には40度突破もあるかも・・・いや冗談抜きで
今日はとにかく、支離滅裂????



2004/07/09
強烈な暑さ。梅雨は何処に行ってしまったんでしょう。
うっとうしい雨模様よりはよっぽどマシなんだけれど。この暑さには思わず苦笑い・・・。
定休日なんですが・・・。朝一番に打ち直しのお布団を回収し、その足で解きに。
日ごろ冷房の効いたお店で長い時間を過ごしそんな環境に慣らされた僕の汗腺は、
通常の機能を失ってしまっている様に汗の粒をはじき出す。
例によって、出た汗の量の数倍の冷たいお茶をがぶ飲みしてしまう。
身体によくないと判っているのに・・・・。

【お店の前から「大文字山」を見れば見事な空の色。7月上旬の空の色と雲の形とは思えないのでパチリ】
昨夜も、クーラーが切れてからは、あの暑さになかなか寝付かれず、寝返りばかり。
休み明けにご来店のお客様にはどんな商品をお奨めしようか・・・等々考えている間に空が明るくなってきた。
(さすがふとん屋のオヤジ)
水曜日には、先月に低反発ウレタンマットをお買い上げいただいた数軒のお客様に、ご使用感をご確認の
お電話を差し上げた。
夏場には、素材特性上ムレ感が有るので、「麻100%汗とりパッド」との併用をご提案した皆様には、
「楽に良く眠れるようになった。」とお褒めいただけたが、
【低反発ウレタンフォームについて掲載いたしましたので一度ご覧下さい】
パッドなしでご使用のお客様は、「身体は楽になったが、身体が熱くなり今は、使っていない」との事。
やはり、低反発ウレタン素材は夏場対策を考えなければならないことを再確認した次第。
もちろんその事は初めから判っている事なんですが・・・。
「眠むの木」では、あまり積極的にはお奨めしていなかったのですが、
お客様の体型、体調によってお奨めすべき商品なんだという結論です。
もちろんメリット/デメリットの部分はきっちりご説明のうえで。
明日からがまた楽しみ・・・


2004/07/01

今日から7月。もう今年も半年が過ぎたことになる。非常に早い。
昨日、お店近くの養徳小学校の二年生の生徒さんが5人づつのグループになり、
社会勉強?の一環として学校近くのお店や事業所を訪ね、可愛い質問をし
レポートにまとめていた。たぶん学校を出るときは、よい天気だっただろう。
午前11時頃から雲行きがあやしくなり、突然の大雨・・・。
それもチョットやソッとの雨ではなく、かなりの量の雨が短時間に落ちてきた。
子供達が、せっかく書き記したノートもびっしょり雨にぬれてしまっていた。
指導がきっちり行き届いているのか、挨拶もお礼もきちんと出来ており、
あまり子供が得意でない僕なんだけど、一時気持ちが和むのを感じた。
いつまでも、あのような素直な気持ちでいてくれれば良いんだけれど・・・。
最近、低年齢の少年犯罪が社会問題化しているので大人の一人として
気になるところだ。
真夏そのものだったし、風も京都らしいかなりの湿気を含んだものだった。
そういえば、先週の自転車移動以後、膝の調子が芳しくなく、かがんだ後に
立ち上がるとき「あ痛たたたたた・・・・・・・。」の掛け声を常に発している。
どうなったんだろう。やっぱり歳ですかねぇ・・・
かなり改造をしたんだけれど、たぶん表面上では、何処が変わったかもわからないでしょうね。
まっ、それだけ今までのページは、更新する際、手間がかかり面倒だったという事です。
やっとこさ改造も終わり、後はページを追加していく所までたどり着きました。
夏物寝具の動きも良くなり、明日からまた 「お客様にご奉仕」します!!


2004/06/24

午前9時に朝ご飯の代わりに、カメラを胃袋に入れてきた。家内も一緒に。
お客さまからも「最近はカメラも小さくくなってるから楽ですよ・・・」と言われていたので
比較的気楽な気持ちで病院へ行き、注射の後、ベッドへ。
若い男性の先生が、定刻に入ってこられ、その作業は急に始まった。
結論から言えば、「苦しかった!!!」それも強烈に。
この先生、今朝何か嫌なことでもあったのか、手の動きが以前受けた他の先生のそれに比べ
明らかに激しい。まるで煙突掃除をされているような感じで事が行われた。
カメラが入ってから、出るまでの間、休むことなくゲーゲー言いっ放し・・・。
この経験は、しばらくお客様との会話の「ネタ」になるだろう。 疲れた・・・。
待合室で心配顔で順番を待っている家内には、「たいしたことないヨ」と言って
長椅子に座ったが、ぐったり。
しばらくして、ケロッとした顔をして出てきた家内は、「けっこう楽やったね・・・。」と一言。
やっぱり、僕の第一印象が悪かったのか、あの先生に昨夜、彼女と別れ話でもあったのか・・・。
二人仲良く?自転車で行ったので、数十年ぶりに二人で御所を横断し(京都御苑の中は
細かいジャリ敷なので、空気の抜けた自転車には苦痛そのもの)、あちこち走って、少し早い
昼食をとり、帰宅。
ふだん車で移動の多い僕には、自転車は息抜きの道具であり、ふだんそれをよく利用している
家内にとっては、そうでもない事が・・・・。
今度、一度ドライブでも行かんとあかんなぁ・・・。


2004/06/21  大雨の中、お店にて

時期はずれの大型台風、6号が日本直撃…。2〜3日前からテレビの予報ではその話ばかり
「フィリピンの東海上には熱帯低気圧が発生し、915hpaに発達し…」
台風の大嫌いな僕としては天気図ばかりが非常に気になる。
昨日のそれは日本列島をすっぽり覆い込むような大きさで横たわっていた。

京都の街はご存じのように、東・北・西を山に囲まれた盆地という事もあるのだろうが、昔から台風による大きな被害はあまり記憶にない。

余り昔の事は覚えてない僕なんだけれど(記憶力が悪いというか、興味のないことはス〜っと頭から離れていく性質…
血液型はB型ですハイ。最近では昨夜の夕食の献立も忘れてしまうことも…。これは病気かもチョッと心配…)

思えば、ずいぶん昔の話だけれど子供の頃には台風が来るという予報があれば、町内の殆んどの家が、
屋根の上に上って瓦の調子を見たり、雨戸の上から更に板を×状に釘で打ち付けていた。
その事がお父さん達の大事な役目だった。

ちょうど僕が小学校低学年の頃、"伊勢湾台風"と名付けられたそれが、三重県や愛知県で大変大きなな被害をもたらした。
死者・行方不明者5,000人以上、家屋の全壊流失40,000戸以上という現在では想像も出来ないような被害状況だったらしい。

たぶんそのときだろうと思うが、台風の進路から少し外れている京都でも強い風が吹き、
オヤジが窓や壁に板をはりつけているにもかかわらず、瓦の割れる音、激しい風雨がトタン屋根をたたく音、
強風で土壁がズズズッときしむ音の中で、仕立て用のわたの大きな袋の間に入り、
怯えながら台風が通り過ぎるのを待っていた記憶は今でものこっている。
これがトラウマなんだろうか。以来40年以上経っているが、台風は大嫌いです同じレベルで "蜂"も大嫌い。
もっとも台風が大好きという方はあまりおられないだろうけれど…。
ハチ」の話はいずれまた…。

そんな中で、今日は休業しょうかとも思ったが、急なお客様にご迷惑をおかけするかも…と思いお店を開けることにした。
   

右を見ても左を見てももちろん目の前も
歩道にはお昼の1時というのに人が殆んどいない 

でも流石にこんな台風の中、お布団をお求めに来られる方はあまりない。 という事で、家内と顔をつき合わせて夕方まで販売会議…。
そんな中、月末に引越しされる○ラさんが、ご注文のお布団の事でご来店…。 開けてて良かった…。

午後六時を過ぎる頃には、雨もやみ少々風は強くても歩道には人影がちらほら。京都では思うほか風雨も強くなくホッとした。
進路にあたった地方では、被害も出ているようなので少し心配なんだけど・・・。
お店にて

明日は今日の分まで頑張りま〜す。


2004/06/10
今日も快晴。どういう訳かこの4週間連続、木曜日は晴天続きだ。ひと月の間は、ほぼ一週間単位で天気の移り変わりがみられる
様な気がする。これで約一ヶ月間、晴天の木曜日が続いたのでたぶん来週から一ヶ月間は、毎週木曜日は曇りか雨という事か・・・。
嬉しいような,そうでないような・・・。
今日は一日あわただしく終わってしまったがインパクトなし!! ということで
昨日のインド戦のビデオを見て終了します。   それでは おやすみなさい・・・


2004/06/03

今日も快晴の木曜日。週間天気予報では今週あたりから天気はぐずつき、梅雨の気配が・・・という事だったが
嬉しい方に外れ、晴天が続いている。
午前中に、一乗寺の○谷様に配達した後、クリーンセンターに古布団の処分に行き、午後は練習場への予定だったが、
お天気の良さに誘われてまた鴨川へ・・・。トップページに貼り付ける出町の三角州?(三角公園とか出町公園とか)の
写真を撮るだけのつもりが、ついつい足をのばしてしまった。



出町の三角州?左は加茂川右はお店のある高野川
というのも、毎日、車で通り過ぎる風景が、全く異なってみえる。ということで左の加茂川を北に向かった。
公園で和んでいる若いカップルやご年配のグループを見ながらしばらく行くと、面白い光景が・・・
よく公園なんかで「ハト」に餌を与えている方がおられますよネ。
対岸の人の周りに鳥が集まっているのが見えた。ハトだろうと思っていると、その鳥は近づくにつれ、ハトにしては、大きくて黒い・・・。
よく見ると、「カラス」。その方は、本意なのか不本意なのか、僕にしてはめずらしいのでシャッターを押していると、まもなくバサット餌を撒いて
すたすたと行ってしまわれた。                



右は植物園、左は加茂街道で鞍馬方面へ
運動不足解消のためなんかの理由付けをし、たまに行くゴルフも最近ほとんどカートになり歩くことがほとんど無くなった。
お疲れモードでチョット一服。綺麗に清掃された河川敷です。ゴミや吸殻は捨てないのがマナー。もちろん長年使用している
携帯灰皿を使用する。周りをよく見ても殆どゴミや吸殻は落ちていない。これだけ綺麗ならもちろん汚す気にならないしなれない。

携帯灰皿は愛煙家の必需品。クツはゴルフシューズ
いっぷくのあと、カモの昼寝や日ごろ見慣れない光景を充分満喫して家に向かった。


このオジサン、カモが和んでいるのを撮ろうと僕が構えているのに、スタスタと来てシャッターをおろし行ってしまった。
その後、カモは飛び去り・・・。
カラスおじさんのバチがあったたのかも・・・
という訳でいろんな事があり、歩くのがクセになりそうな予感がする散歩?だった。   おそらく無理だろうけど・・・
気分良く家に帰ったら、先々週の「人間ドック」の結果を聞きに行ってくれた家内からの言葉
先生が 「チョット調べたいので、胃カメラのんでもらいます。」言うたはったにショック・・・



2004/05/27

先週の「人間ドック」の脳の方、あのカプセル内の恐怖の結果を聞きに行った。脳血栓や梗塞の兆候なし
ということでひとまず安心。「僕の脳みそ、他の人より小さくないですか?頭の回転が悪いもんで・・・」との
質問に「大丈夫ですよ、一応正常です。」と真剣にお答えいただいた。家内の結果も聞くとき、
「こちらは少し萎縮していませんか?」との質問に「何か問題ありますか、物忘れが激しいですか・・・?」
と真剣に、映像をチェックして下さる真面目な先生を見て、冗談ですともいえなくなり、「いえ、大した事
無いのですが・・・」と、お茶を濁しておいた。
病院へは天気も良いので、オバアチャンの自転車を利用した。久しぶりの自転車なんですが、これが
なかなか良いものなんですよね。渋滞や一方通行も関係なしに目的地の方向に突っ走る。
話は変わりますが、京都って「やっぱり、ええとこやなァ・・・」と再認識の一日。
病院の帰り道、京都御所を横断してきた。どういう訳かカバンの中にデジカメ・・・。数回シャッターをおろす。


御所の門をくぐるのは25年ぶり。広大な空間が広がる。
三十数年前、高校生時代は、この御所の真横の「鴨沂高校」で過ごした。



この正門は僕が卒業した当時と全く変わっていなかった。懐かしさにパチリ・・・。
高校から河原町通りを越えれば、鴨川の荒神橋。
遅刻常習犯の僕は、ほとんど毎朝この橋を必死で走って渡っていた・・・。
鴨川敷で 今日、お世話になった自転車をパチリ・・・。

空気の抜け具合が、なんとも運動不足の体に、久々の感覚を与えてくれた。
その後、練習場で200球を打ち、パソコンに向かっている。 背中に違和感・・・。


2004/05/20

本日、定休日を利用し、「人間ドック」で検査。定期的に行くべきなんですが
けっこうトビトビで受けている。いままでは結果が出て数日間は、体操や食事管理をしているのだけれど
一ヶ月後には、もとの生活に戻ってしまう。
歳も歳だしそろそろ真剣に健康管理をしなければとつくづく思う。
CTスキャンを初体験。僕はそうでもないけれど、閉所恐怖症の方には、あの十数分間は
耐えがたい時間になるだろう・・・。
何はともあれ、健康な体に感謝感謝。結果を聞きに行くのは二週間後なんですが。
午後6時から、地元の、高野ウエスト商店街(振)の通常総会。
「眠むの木」のある京都市左京区高野地域は、核店舗のイズミヤ高野店さんを取り巻き
各専門店が集まって出来た商店街です。左京の中では「お買い物の街」として認知されて
いる地域だけに、他地域にくらべて来街者も多い。
いろんな問題もあるが、今年も現役員で活動することに決定。出席者から色々意見も
聞くことが出来、良い総会だったと、自己マン納得・・・。
明日からは、しばらく良い天気が続くことを期待してまた頑張ろうっと  


2004/05/06

世間で言う大型連休も終わり、今日から平常にもどって街は動き始めた。
「眠むの木」は木曜定休なので、今日は店を閉めている。
五月晴れを絵に書いたような晴天。5月というよりも夏に近い暑い一日だった。
連休中はお商売がら、営業していた。
休みを利用して、引越しをされたと思われる学生さんが、この際と寝具の買い替え
をしていただいたり、一人暮らしをしている部屋の掃除に京都にこられた(親とはありがたいもの・・・)お母さんと
一緒に寝具一式の買い替えをしていただいたり、何かと忙しい数日間でした。
暖かくなったといっても、朝晩は少し寒い日もあったりして風邪気味の方も見受けられる。
明日からまた気持ちを改め営業していくつもりつもり・・・。
ツバメは今年はダメみたい



                                                                    
2004/04/29

今日は、「みどりの日」祝日。
本来なら、営業するところなんですが、休みを取った。
午前中に、大原のMさんに以前からご注文をいただいているカバーリングの生地を
探しに行ってきた。柄・素材を 「お任せしますし良い品を作って・・・。」  これが一番悩んでしまう。
信頼されているということで非常にありがたいのですが・・・
時間をかけてゆっくり生地定めをして手に入れた。
早速に仕上げて連休過ぎに納品予定。
連休の初日は非常に良い天気で、街にも人があふれていた。
帰宅し、昼食抜きでHP作りだしてもはや5時間あまり・・・。あと2〜3時間は作成の予定。
お店は新生活フェア−から夏物へと模様替えも済ませ明日からの営業が楽しみです。

●ご報告
ツバメはまだです・・・


2004/04/22

なんと言う陽気なんだろう。このところ晴天が続き気温も30度近い日が続いている。
明日は、天気が悪く、気温も10度ほど下がるようなんだけど・・・。
就進学のシーズンもなんとか無事に過ぎ、チョッとゆっくりしたい「ふとん屋のオヤジ」というところです。
トップの「こいのぼり」は出勤途中の高野川に4月の中頃から、毎年架けられています。
高野川に沿って走る、川端通りは交通量も多く、すぐ脇の京都府警下鴨署が、鯉の滝登りに
なぞらえ交通安全の意識を高めようと数年前から、区内の幼稚園や児童館の子供たちが作った
可愛い36匹のこいのぼりを約60メートルの川幅いっぱいにロープを渡し5月5日までつるしています。
30度の気温の中で撮った写真です。

交通安全を祈って・・・

 園児の似顔絵を描いたこいのぼりも・・・



●途中報告
4月3日に陣取り風に来た、「ツバメ」あれ以来、何の音沙汰もなしです・・・
何か、印象悪かったのか少し悩んでいます。
というのも隣のメディカ(設計事務所)サンの軒にはペアの「ツバメ」が
巣を作り始めています。


2004/04/08

久しぶり、ほぼ一ヶ月の更新です。
お商売としては非常にありがたいことですが、春の移動、就職・進学シーズンを
迎え、お店に予定よりも多くのお客様にご来店いただき、忙しくさせていただきました。
毎年のことですが、「桜のシーズン」は定休日も返上し、三週間休みなしで営業いたしました。
家内は、「お花見なんか、連れて行ってもらった事ありません」と、おなじみのお客様にブツブツ・・・
僕は、適当に配達ついでに渋滞の桜のスポットで、チャッカりお花見はしております。 ほぼ毎日・・・。
昨日も配達の帰りに写真を撮ってきました。


渋滞の川端どおりで


場所は、お店近くの「松ヶ崎の疎水べり」水もは、花びらで真っ白・・・


ご報告  今年もツバメが飛び交う季節になりました・・・




                                                            

2004/03/11
一日一日、春に近づいてきます。
スギ花粉症歴、20数年の私、今年の3月ほど楽な年は無かった様に思う。
まだしばらくは注意が必要なんだけど、このまま過ぎていきそうな予感がする。
クシャミが出ても、2回まででおさまる。過去のような10連発は、今年は経験していない。
お店の前は、歩道の工事でほこりっぽい。来週の半ばで、綺麗なレンガ風に張り替えられる。
少し楽しみ・・・。


2004/03/04

少し、寒さが緩んできたと思っていたら、今日は非常に寒い一日だった。
ところで、昨夜の、サッカー観戦は値打ちがありましたね。
家族からの苦情も無視して一人で騒いでいた。
よくよく考えれば、12時を過ぎていたんですね。
仕事もちの我々にとっては、午後10時30分からの試合はベスト。
リアルタイムに興奮できる。ビデオなら5分もしないうちに眠ってしまうので
一試合を見るのに数日かかってしまう。
さぁて、明日の試合が楽しみです。
サッカーファンでもない僕ですが、オリンピックとワールドカップは全く別物。
典型的な日本のオジサンと言うことを120%自覚している・・・。


2004/02/27

昨日、自宅の回線をISDNからやっとこさADSLに変更。まぁなんて早いこと!!
NTTの営業所のKさんの「今までのが自転車だとすれば、ADSL
なら、新幹線に乗った感じですよ!!」との言葉どおり、ストレス無くネットが楽しめる。
接続の少しの手違いで、本日更新。
数日前から、転勤や引越しで、寝具のセットをお買い上げいただくお客様が多くなってきました。
はじめてご来店いただくお客様にも安心してお買い物をしていただける様
明日もガンバ・・・


2004/02/19

またまた、一週間が過ぎてしまった。今日も先週と全く同じパターンで一日が過ぎようとしている。
下取りの古綿をクリーンセンターに持ち込みの後、工場で打ち直しの綿ほどき。
今日の京都は、4月上旬の気候とカーラジオから流れていたとおりのポカポカ陽気・・・。
下向きの作業中に腰に激痛・・・。
にもかかわらずその後、きっちり練習場に向かっていた。

例の、新しいドライバーの調子は上々・・・。同じインパクトなら以前のに比べて15〜20ヤード
は飛距離がのびている。2時間ほどで少し汗ばむ陽気の中、身体を動かした後、
満足感に浸りながら帰宅。
直ちにパソコンに向かいHPの改造に取り掛かってもうかれこれ5時間・・・。
同じパターンだけど、何かが少しづつ進化しているような気になっている。
後は、昨夜の「日本VSオマーン」戦のビデオを見て就寝の予定・・・。
あぁ今日も満足・・・。


2004/02/12

今日は木曜日の定休日・・・。朝一番に(と言っても11時頃)打ち直しの生地のほどきを済ませた後、
2日前に手に入れたダンロップのドライバー(ゼクシオMP300)の試し打ち・・・。
結果は・?。「まぁ、徐々に慣れてくるでしょう」今のキャロウェイに比べても、恥ずかしくなるくらいヘッドがでかい。
まるでお弁当箱。それでもまともにあたらない・・・。
やはりクラブではなく、腕なんでしょう・・・。
お昼過ぎに帰宅し、サッカー中継までの5時間をホームページの大改造に取り組む。
どうも、やり出したら止まらない性格が、自分でも良いのか悪いのか時々悩んでしまう・・・。
チョッと個人色が強いページになっていくの
が少し不安だけど・・・。


2004/02/04

2月の2日〜3日は節分祭です。地元の吉田神社の節分は他府県からのご参拝の
方も多く、一年中で一番の賑わいになります。我が家のまわりもこの日と、お盆の「五山の送り火」8月16日
だけは、ビックリするような数の人と車がひしめき合います。


 吉田神社の参道がお店と人でうまります・・・屋台の上の京都大学の時計台


景品も火の粉がかかるのでスッポリ覆われます・・・


「眠むの木」もお布団を毎年協賛しています



2004/01/29
もう一週間たってしまいました。
今日は、数日間続いた寒波の影響がうすれポカポカ陽気でした。
謙さんふんする勝元に影響され、お店近くの「床屋」さんに・・・
「ラストサムライの渡辺謙風にして・・・」と言うと
マスター首をかしげて一言、「ヤモチさん、そんなことしたら髪の毛無くなりますよ」
イッパツ納得。「じゃ、できるだけ短めで。」と言うことでかなり短くなりました。
日没近く首筋に寒さを感じながら帰宅したら、家族の何ともいえない
視線が残り少なくなった頭髪に集中・・・


2004/01/22

久しぶりの完全フリーの定休日。今日は話題の映画「ラストサムライ」を見に行って来ました。
久御山のジャスコ内のシネコン・・・。少し早い目に行きよい席を確保し、店内を視察。
どうしても寝具売り場が気になるのは仕方がない・・・。
ほどほどの時間に入場し鑑賞モードに入った。
ところが、予告編が終わり本編に入ったとたん、後ろの座席のオジさん(たぶん)が
何やらクチャクチャやりだした。どうもその妙な等間隔のなリズムが気になり、スクリーンに集中できない・・・。
実は、次男と一緒に行ったのだけれど、彼も気になるのか、咳払いをしている。
声をかけようと思ったのだけれど、気まずくなるのも考え物だから・・・。
ストーリーが進むにつれその音もなくなり、スクリーンに引き込まれていく。
綺麗な映像と内容に浸り、出陣前の少年との別れのシーンあたりから、右目からポロリ・・・。
その後しばらくして左眼からポロリ・・・。 ラストは両目からポロポロ・・・。
謙さんもカッコ良かったけど真田さんもいい感じでした。
久々感動 まだご覧になってない方是非、劇場へ足を運んでみてください。

少しお疲れモードの日本人に、「ファイト一発・○ポビタンD」的なものを感じました・・・。
明日からまたガンバリマス

            




“ボク”と新しい家族“まい”

2004/01/14
昨夜、帰宅すると何と、新しい家族がふえていました。
実は去年に十数年間、我が家のアイドルだった「ボク」(アメショ・ブラウン)が
あの世に旅立ち、しばらくは喪に服して(?)いたのですが、ついに、うちのバァちゃんが
昨日、京都市内のペットショップを駆け回り、家族の一員となった次第・・・
それから数時間のあいだ、その子の名前を ああでもない・こうでもない・・・
結果、通称 “まい(舞)” 正式名 “MY(Mai)” tと命名しました。
                                                 


2004/01/04
お正月のお休み気分は本日で終了。
明日の5日は、ヨメさんと一緒に、大阪と京都のメーカーに挨拶回りです。
本年も、商社や加工場との関係を密にして良い品を企画し
お客様に喜んでいただけるよう年頭から決意!!!!


今日は2004年、1月2日です。12月はほとんど、お休みなしで仕事を
していましたので、元旦は一日中ごろ寝の予定でしたが、やはり「お商売人」です
少し遅くなりましたが、夕方5時過ぎに「京都・伏見稲荷大社」におまいりに行ってきました。
「今年も宜しくお願い致します。」心をこめてお祈りしてきました・・・・に わたの木1号も2号も「ほうれん草のおひたし」状態です。過保護ですが、日蔭に入れると30分程で葉っぱはほら上を向きます…